Scrapbox飲み会


やっぱりやりてえなあ at 2021/05/12 11:09:44

  • yosider読んでて、生きがいの図読んでて、「生きがいってのはなぁ」「いやいや、俺はこうしてますよ」みたいな話で盛り上がっている光景を思い浮かべた
  • そういうのをScrapboxでやりたい
  • リアル知人である必要はなくて
    • 見ず知らず……は心理的にムズいだろうから、井戸端でちょっとつるんだくらいか
    • それくらいの仲ならもうできる(それくらいの仲でもできるようにする)


from Nota Tech Conf 2021 Spring

  • 1ページ内については想定通り
    • 普通に成立する
  • project内で通用するかどうかがわからん
    • つまり以下を要求するようなワイガヤ
      • ページを切り出す
      • 参加者全員がproject内の色んなページを行き来する
    • :sta:所感では無理そうな気がした
      • 初対面だし場がofficialなので遠慮する


:hr:

背景


啓蒙

  • 「Scrapboxを試せる場所でーす」 :sta:こういうテイストが良いのではないか
    • いきなり「非同期飲み会」とか言い出すから難しくなる
    • まずは「こういうのがあるんだよ」と自由参加型にする
    • で、盛り上がってきたら「この日、集まって集中的に書きまくりましょう」的なこともできるようになるはず
  • ネタ
  • :sta:同時編集飲み会を意図していたが、単にプライベートなナレッジエリアになるかもしんない
  • 迷ってる:sta:
  • やってみる:sta:


検討

  • 全体の流れ
    • 事前
      • (主催者) プロジェクトつくる
      • (主催者) 関係者にリンク共有する
        • 参加したい人だけGoogleアカウントつくってジョイン
        • 本人だとわかるアカウントでもいいし、HN使ってもいい
          • :sta:ここどっちがいいかなぁ?
            • ハードル高そう
              • リアルの民が多いのでほぼ「新しくつくってね」になるが、つくってくれるか
              • リアルの民じゃなくて自分の本垢は使いたくない
                • :sta:もstaとしては参加したくはない
            • とすると「匿名で」「同時編集」が必要だろうか?
              • こうして想像するよりもまずは行動すべきなんだろうが
      • (参加者) 下準備
        • 各自のプロフィールページ作成
        • ネタページへのネタ追記
    • 最中
      • (参加者) ワイワイ書いちゃって
        • ネタページから書きたいネタ選んで自由に書き込んで
        • 他人のコメントに対してリプして
        • もちろん新しいページ掘ってもいいよ
        • 休憩、離脱、やっぱりもう一度来た、などは自由に(申告も要らない)
    • 事後
      • 時間すぎたら、主催者が後始末ページつくる
        • このプロジェクトをいつまで残すかを書く
  • ネタページ
    • 箇条書きでネタを並べる
    • Scrapbox飲み会のネタ候補
    • :sta:まずはニュースなど書きやすいネタだけでスモールスタートかしら
  • 後始末ページとは
    • いつ消すかなどの案内をするページ
    • データ共有どうすっかなぁ
      • jsonを渡したいが、ownerしかダウンロードできないのでowner to 参加者するしかない
      • クラウドストレージにアップする
      • 込み入った話も出てくるはずだから「残す」はNGにすべきか
      • うん、期間すぎたら消す、にする!
        • メモとか取りたい人は削除日までに各自適当に
  • テンプレはjsonとして保存しておいてGitHubに公開したい
    • 誰でも使えるように