オータム
  - タスクキャズム理論において、タスク管理を使いこなせない人
    
      - Out Of Task Management - OOTM(オータム)
 
    
   
  - 使わないと使えないがある
    
      - 使わない……親しい人からの紹介や所属組織での導入があったとしても使わない
 
      - 使えない……何らかの障害、適性の欠如などにより(使っても)使いこなせない
 
    
   
利用キャズムにおけるオータム
table:オータムの系統
  
    
      | 使いこなせる適性・能力がある | 
      何が何でも使いたくない | 
      オータム? | 
      分類 | 
      対処 | 
        | 
    
  
  
    
      |   | 
      yes | 
      yes | 
      はい | 
      反発的な適合者 | 
      無理矢理にでも従わせる | 
    
    
      |   | 
      yes | 
      NO | 
      いいえ | 
      - | 
      - | 
    
    
      |   | 
      NO | 
      yes | 
      はい | 
      反発的な不適合者 | 
      フォローする | 
    
    
      |   | 
      NO | 
      NO | 
      はい | 
      パッシブな不適合者 | 
      利用禁止にした上でフォローする | 
    
  
  - 対処
    
      - 反発的な適合者については、適合はできるため無理矢理にしても従わせる
        
      
 
      - 不適合者については、タスク管理を使わせなくても良い
        
          - ただし管理できないので誰かがフォローする必要がある
            
              - 不適合者が有能な場合、フォローに値する
 
              - 不適合者が無能な場合、フォローせず放置する
                
              
 
            
           
          - パッシブな場合は「使わなくてもいいよ」と伝える
            
              - 勝手に使われて乱されると困る
 
              - ツールの権限やアカウントを与えないレベルで区別すると良い
 
            
           
          - 反発的な場合は、伝えなくて良い
            
          
 
        
       
    
   
Links
2hop Links