ツーオペな報告的終了の他のバリエーション
- #仮説
- :sta:[属性]は多数存在するので、他にもバリエーションを生み出せるのではと思っている
初期のメモ
- 愚直に考えるなら開始と終了を書かせることだが
- 例:12:15 にタスクAを開始し、12:32 にタスクAが終わったとき
- 12:15 12:32 タスクA ← こんな風に記録できたらいい
- でも開始時間なんて覚えてない
- そもそも明確な開始時間が(本人の中で)無い場合もある
うん、開始時間が不安定なので、開始・終了という線は薄そう Togglにより却下された
記録時にタスクの名前を書かせるのは絶対のはず定義として名前+2操作にしたので無効
- 他に何書かせたい?
- 感想系
- 評価系
- 定量的に判定するやつ
- TaskChuteでもあった
- 分類系
- ログとしての価値を高めるために
- コンテキストをつけるとか?
- Togglでも可能だが必須ではない
- 任意系操作はツーオペとして含めない方が良い
- 公開フラグ
- 人に見せてもいいかどうか
- 公開フラグつけておくと、あとで「俺のタスク管理見せたい」場合に、フラグついたものだけ抽出できる
- 公開フラグがないと、いちいち「人に見せちゃいけない部分」を考慮して加工しなきゃなのでだるい
- 承認欲求強い人向け
- ダメかも。どのみち公開前はチェックするだろうし
- 定期性の有無
- ルーチンタスクにするかどうか
- する場合 → ツールがルーチンエリアに移してくれる(ので次回はここから選べる)
- しない場合 → 何もしない
- 報告的終了ベースのツールにおいてルーチンタスクを実現する場合の話かな、これは
- デフォルト挙動
- ツーオペしない場合は、デフォの挙動が採用される
- 感想系(5段階とする)を例にするなら、何もしなければ評価3とみなすとか
Links
2hop Links