「単にタスクを並べたリスト」からタスク管理に至るまでの旅
- …
- 「単にタスクを並べたリスト」からタスク管理に至るまでの旅 - ガラパゴスタ
- 1 リストの項目数が多すぎる
- 2 リストに書いたタスクが頭に入ってこない
- 3 繰り返し行うタスクの管理がだるい
- 4 タスクを書くのがしんどい
- 慣れるしかない
- タスクを捉える力
- タスクを分解する力
- タスクを記入する力
- :sta:まだ取り上げてない
- 筆記、タイピング、文字入力効率化、ツール操作などの実力
- 操作コストや入力コストの軽減とも言えるか
- :sta:全体的にコストのページを拡充できそう
- 5 探しづらい(大量のタスクから目的のタスクだけ取り出す、がしづらい)
- 6 特定のタイミングでやるべきことを逃してしまう
- 7 脱線してしまう
- タスクの名前を具体的に書く
- タスク実行時の動線から脱線対象を取り除く
- 8 割り込みがうっとうしい
- 9 デイリータスクリスト(今日やるタスク)がまだまだ多い
- 10 このままで良いんだろうか、等と悩みがち
- 11 タスクリストに入れないと忘れるが、入れてても分量多いと見づらくてさぼっちゃう
- 転送
- 情報は参考資料として別に出す
- タスクの名前として参考資料を見に行くよう指示的に書く
Links
2hop Links