報告的終了
  - タスクの終了方式の一つで、タスクを事後報告的に終了させること
    
      - 言い換えると「やったこと(さっきまでやっていたこと)」を記録すること
 
      - 終了させるときに必要な操作は名前の入力のみか、加えて一つの操作のみ
 
    
   
  - 例
    
      - タスクAに着手しているとする
        
          - ただしタスクAはツールには入れてない(つまり存在していない)
 
        
       
      - タスクAを終了した
        
          - このとき、どうやって終了を記録する?
 
          - こうすれば良い
            
              - 「さっきまでタスクAをやってました」 ← これを記録する
 
            
           
        
       
    
   
  - 実装方式
    
  
 
  - メリデメ
    
      - o 簡単に始めることができる
        
      
 
      - o ログを蓄積できる
 
      - x 見積や計画ができない
 
      - x タスク名が統一されないので集計しづらい
 
    
   
  - 実装したツール
    
  
 
Links
2hop Links